ファジーネーブル -カクテルレシピのノウハウ-  BLOG

2016.04.18

ファジーネーブル -カクテルレシピのノウハウ-

Pocket

 

 

 

皆さん、こんにちは。

4MIX COCKTAILです。

 

 

今回は「ファジーネーブル」のカクテルレシピをご紹介します。

 

 

フルーティーなカクテルはたくさんありますが、

その中でも人気のあるカクテルがファジーネーブルです。

ファジーネーブルはピーチ(桃)リキュールをオレンジジュースで割るレシピです。

 

その味わいはフルーティーで甘さっぱりとして女性ウケも良く

カクテルの中でもジュース感覚で飲みやすいカクテルでもあります

 

 

ファジーネーブルの作り方は簡単ですがレシピは2通のスタイルがあり、

分量の違いだけでアルコール度数も違ってきます。

 

ファジーネーブルのアルコール度数はショートドリンクで約8度とやや高めで、

ロングドリンクのスタイルでは約3度前後と低く、非常に飲みやすいです。

 

 

 

 

 

リキュールベースのファジーネーブル

 

このカクテルは、リキュールベースとなっています。

 

ファジーネーブルに使われるピーチリキュールは桃のお酒ですが

桃の果肉をスピリッツに浸漬してつくったリキュールでピーチブランデーとも言います

 

またフランス語で桃は「ペシェ」と言います。

ですからピーチリキュールでクレーム・ド・ペシェと名付けられた製品もあります。

 

ちなみにペシェの前に「クレーム・ド」と付いていますが

EUやフランスでは、あるリキュールの規定をクリアしていると製品名に「クレーム・ド」と名付けることができます。

 

 

ファジーネーブルに使われるピーチリキュールのブランドは

デカイパー社の「ピーチツリー」、ルジェ社の「クレームドペシェ」が

主にBARでも人気どころで使用されています。

 

 

 ファジーネーブルのカクテル名の由来とは?

 

それではファジーネーブル(Fuzzy Navel )の意味を見ていきましょう。

 

 

ファジー(Fuzzy )には「微毛状」という意味があります。

つまりここでは桃の表面に生えているうぶ毛を差しています。

ネーブル(Navel)には「果物の果頂部(へそ)」を意味していますが、

ここではネーブルオレンジのことを指しています。

 

 

ただこれがファジーネーブルのネーミング由来に関わりがあるのか?

そう考えると直接関係ないように思えます。

では、ファジーネーブルのネーミングが付いた由来とは何でしょうか?

 

 

実はファジーには「曖昧な」「ぼやけた」という意味もあります。

その点から、桃のリキュールとオレンジを使うこのカクテルは

桃なのかオレンジなのかどちらとも言えないあいまいな味として、

そこからネーミングが名付けられたとされています。

 

つまりファジーネーブルは、

「あいまいな味のカクテル」という意味合いがあるのでしょう。

 

 

 

 

 ファジーネーブルの作り方について

 

ファジーネーブルの作り方には2つあります。

ショートドリンクかロングドリンクか、どちらかのスタイルで作るレシピです。

 

ショートドリンクの場合は30mlづつ同じ量で割るレシピになり、

その場合、グラスで直接作ってもいいのですがシェイクしても構いません。

またロングスタイルに比べて若干アルコールを感じやすいです。

 

 

 

【用意するもの】

  • ピーチリキュール(桃のリキュール)
  • フレッシュオレンジジュース(市販のものでも可)
  • カットオレンジ(無くても可)
  • タンブラーグラス(オールドファッショングラス)
  • バースプーン (スプーンで代用OK)
  • メジャーカップ(計量カップで代用OK)

 

 

 

 

【作り方のレシピ】

材料をグラスに入れて直接作ります。(ビルドという作り方)

 

 

「ロングドリンクの場合」

  1. タンブラーグラスに氷を入れます。
  2. ピーチリキュールを45ml入れます。
  3. 次にオレンジジュースを適量注ぎます。
  4. バースプーンで材料を混ぜて出来上がり。

 

※グラスのサイズによって分量は調整してください。

 

 

 

「ショートドリンクの場合」

  1. オールドファッショングラスに氷を入れます。
  2. ピーチリキュールを30ml入れます。
  3. 次にオレンジジュースを30ml注ぎます。
  4. バースプーンで材料を混ぜて出来上がり。

 

※カクテルシェーカーでシェイクして仕上げるものOK!

 

 

 

さらに美味しく楽しむ方法!

 

1. オレンジジュースは予め冷やしておくと良いでしょう。

 

2. 小刻みにカットした桃の果肉を入れるとより一層楽しめます。

 

3. 市販のオレンジジュースを絞った生のオレンジにすると格段に楽しめます。

 

4.アルコールがきついなと感じたらオレンジジュースを多めにして調整します。

 

 

 

 

【ファジーネーブルからのバリエーション】

 

・ピーチリキュールをウォッカに変えると「スクリュードライバー」に!

・オレンジジュースをウーロン茶に変えると「レゲエパンチ」に!

・オレンジジュースをクランベリージュースに変えウォッカを足すと「ウーウー」

・ピーチリキュールをピーチシロップに変えるとノンアルコールカクテル

 

 

 

 

最後に

 

ピーチリキュールの代表格といえば「ピーチツリー」です。

BARでもピーチツリーがよく使われますが、必ずしもこのリキュールを

使わなければいけない訳ではありません。

ただクオリティの高い桃のリキュールであることは間違いないですよ。

 

ファジーネーブルの作り方は非常に簡単で、

特別な道具を用意する必要がないため

家飲みやカジュアルなパーティーのカクテルとしてお薦めできます。

 

またカクテルを作ってみたい初心者の方にも

ファジーネーブルは作りやすいので是非チャレンジしてみてくださいね。

 

 

今回はカクテルのファジーネーブルをご紹介いたしました。

それでは、また。

 

 

photo by:Breville USA by: skyseeker

 

Pocket

SPONSORED LINK

BIRDY.新カクテルシェーカー

2016年4月18日 07:00 カテゴリー: カクテル

  SPONSORED LINK

アーカイブ