【 4MIX COCKTAIL 】 BLOG

2014.06.28

お酒に使うグラスの種類 BAR入門

 

 

皆さん、こんにちは。

4MIX COCKTAILです。

 

 

BARでは、様々なグラスの種類が存在しています。

提供するカクテルや、そのお酒によって、使用するグラスが異なります。

 

そこで今回は、お酒で使われるグラスの種類についてご紹介いたします。

 

 

 

 

カクテルやお酒に使うバーグラスの種類とは?

 

カクテルやワイン、そしてウィスキーなどのお酒を美味しく味わう要素として、

グラスが重要な役割を持っています。

 

科学的根拠があるのかはわかりませんが、不思議なことに

グラスの材質や、形状、大きさなどの要素によっては、

同じお酒なのに、おいしさの感じ方を鈍くさせることもあります。

 

では、グラスにはどんな種類があるのか、お話したいと思います。

 

 

【グラスの種類・名称を知る】

BARに置いてあるグラスには、実に様々な種類のグラスがあります。

初めてBARに行かれた方が、立ち並ぶお酒のボトルを眺めると同時に、

グラスの種類の多さにも、視線が向くのではないでしょうか。

 

 

ここでは、グラスの種類をご紹介します。

 

1.平底グラス

 

名称 形状 容量(約)
コリンズグラス glass02 240ml~360ml
タンブラー glass03 140ml~500ml
オールド・ファッションド・グラス(ロック・グラス) glass04 200ml~400ml
ショットグラス
(ストレートグラス)
 glass05 30ml~90ml
ビアグラス glass13 170ml~680ml
ビールジョッキー glass14 300ml~600ml
ホットグラス(ホルダー付きグラス) glass16 150ml~350ml

 

 

2.脚付きグラス (ステムグラス)

 

名称 形状 容量(約)
カクテルグラス glass01 75ml~350ml
ワイングラス glass07 120ml~900ml
シャンパングラス
(ソーサー型)
glass08 125ml~380ml
シャンパングラス
(フルート型)
glass09 120ml~380ml
シェリーグラス glass10 100ml~220ml
ゴブレットグラス glass11 240ml~530ml
サワーグラス glass12 130ml~150ml
ブランデーグラス glass15 240ml~890ml
トロピカルパンチグラス glass19 300ml~660ml
グラッパグラス glass17 70ml~180ml
リキュールグラス glass06 30ml~180ml
ティスティンググラス glass18 100ml~220ml

※グラスの形状やデザイン等は、各メーカーによって多少異なります。

 

 

【グラスのタイプについて】

グラスの種類を見ていただきましたが、この数あるグラスの種類を

大きく2つに分けることができます。

 

グラスを分類すると、2つのタイプに分かれます。

1.平底タイプ

2.脚(ステム)付きタイプ

 

さらに、グラスのタイプからどんな特徴を持ったグラスがあるのか、

いくつか挙げてみたいと思います。

 

・グラスの飲み口が広い、狭いタイプ

・丸みがある、スリムであるタイプ

・背が高い、低いタイプ

・取っ手の付いているタイプ

・グラスに入る容量が少ない、多いタイプ

 

 

上記のように、

グラスには、それぞれ特徴を持ったタイプがあります。

その理由は、お酒やジュースといったドリンクの個性・特性を活かすためです。

 

「お酒やジュースなら、どのグラスを使っても同じなんじゃない?」と、

思う方がいるかもしれませんが

 

お酒の持つ香り、味わい、アルコール度数、発泡性、炭酸性、色、温度といった要素を

それぞれタイプの違ったグラスが、引き立てているのです。

 

今回は、「お酒に使うグラスの種類」についてお話致しました。

それでは、また。

 

 

 

今後とも、4MIX COCKTAILをどうぞよろしくお願い致します。

photo by: Didriks

2014年6月28日 16:00 カテゴリー: BAR講座

2014.06.08

ブラジルのカクテル 「バチーダ」

 

 

皆さん、こんにちは。

4MIX COCKTAILです。

 

 

2014 FIFAワールドカップのブラジル大会が、いよいよ開幕致します。

 

日本代表を応援して、

ワールドカップの雰囲気を楽しみたいと思っている方が多いと思います。

 

そこで本日は、W杯サッカーにちなんだブラジルのカクテルをご紹介致します。

 

By: Frank

 

 

 

 

バチーダ  Batida

ブラジルのカクテルと言えば、「カイピリーニャ」が有名ですが、

今回、ご紹介するのは、ココナッツミルクを使った甘めのカクテル

「バチーダ・デ・ココ」です。

 

 

 

◇ バチーダについて ◇

 

バチーダ・デ・ココのレシピをご紹介する前に、

まずはバチーダについて触れておきますと、

 

バチーダは、サトウキビを原料としたブラジルのお酒、カシャーサ(ピンガともいう)をベースに、色々なトロピカルフルーツの果汁で割って作るカクテルです。

 

 

例えば、

パイナップルジュースで割ると、「バチーダ・デ・アバカシ」

パッションフルーツジュースで割ると、「バチーダ・デ・マラクジャ」

 

このようなカクテルとなります。

 

 

 

 

 

 

バチーダ・デ・ココ  Batida de coco

 

バチーダ・デ・ココに必要な材料

1.カシャーサ51

2.ココナッツミルク

3.砂糖 (ガムシロップ)

4.オールド・ファッション・グラス

5.クラッシュド・アイス

 

※グラスは、ゴブレットグラスやトロピカルグラスでもOK

 

 

 

バチーダ・デ・ココのレシピ

  •  カシャーサ51     30~40ml
  •  ココナッツミルク    適量
  •  砂糖         1~2tsp(※ 量はお好みで)

 

 

 

☆ 作り方 ☆

  1.  オールド・ファッション・グラスに、カシャーサ51を注ぐ。
  2.  ココナッツミルクを注ぐ。 (お好みで砂糖を入れる)
  3.  クラッシュド・アイスを加え、軽くかき混ぜて出来上がり。

 

 

※ 使用グラスの容量によってレシピの分量が変わります。

また、甘さを加えたい場合は砂糖で調整して下さい♪

 

 

 

 

 

作り方としては、簡単に作れるカクテルですが、

ココナッツミルクが無い場合は、ミルクにココナッツシロップで代用もできます。

また、マリブリキュールを使ってレシピをアレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

味わいは、口当たりがいい甘めのカクテルとなりますので女性の方におすすめです。

ワールドカップがブラジルで開催されるからこそ、味わってみて下さいね♪

 

本日は、「バチーダ・デ・ココ」をご紹介させて頂きました。

それでは、また。

 

 

 

 

 

今後とも、4MIX COCKTAILをどうぞよろしくお願い致します。

2014年6月8日 15:30 カテゴリー: カクテル

2014.05.01

店舗での、イベント企画の記念に

k743vydZEmX24XA1388318843_1388322947

 

 

店舗でのイベント・レセプションパーティーの企画に!

店舗の記念に、その日だけの「BAR」を設置しませんか?

 

レセプションパーティー

新店舗のイベント企画に

お店の周年記念に

 

 

 

 

私たちがお手伝いできることは・・・

 

店舗様、そして店舗様の大切な「顧客」であるお客様に、

「ありがとう」という感謝のお土産を手にして頂くこと・・・

 

その「単なる日常の1日」が、「特別な1日」として

お客様の「こころ」に深く刻まれることを、お手伝い致します。

 

 

 

 

 【どんな時に利用すればいいの?】

fvhMDbF3Owkwp7D1390052750_1390053958

 

 

以下の項目に少しでも該当しましたら、是非とも一度ご相談下さいませ。

 

  • 店舗でのイベント企画で、目新しさを求めたい
  • イベントやパーティーで、ご来賓のお客様におもてなしをしたい
  • お誕生日の相手に、みんなでプレゼントカクテルを作ってあげたい
  • 今までにないイベントや企画で、集客や目標を達成したい
  • マンネリ化したイベント・企画から脱却したい
  • 手作り感のある、思い出に残るパーティーや会にしたい
  • 何か変わった、斬新なイベント企画で注目をさせたい
  • つながりの無いコンテンツを合わせて、化学反応を起こしたい

 

このような時にも、おすすめ致します!

 

 

・ 混雑する時間帯や繁忙期に、お客様を待たせてしまうとき

 

・ 展示会やショールームの一角で雰囲気を演出したい

 

・ お客様の声を聞いてほしい

お客様は、担当者さまとは直接関係のない第三者だから話せることもございます。

その第三者という立場でお客様の本音をお伺いいたします。

 

・ お客様のニーズを知りたい

マーケティング調査として、活用することもできます。

 

・ 次の集客コンテンツを生み出したい

 

 

 

 

お客様の少ない日による宣伝や活性化として

シャンパンなどのウェルカムドリンク提供、店舗ブランドをイメージしたカクテル製作

 

 

【ご利用場面】

その他、こんなシーンで出張BARをご利用頂けます。

 

イベントスペース、創業記念、女子会、誕生日会、プライベートパーティー 催事、ギャラリースペース、

オープニング記念、レセプションパーティー、社内交流会、勉強会やセミナー後の懇親会、

親睦会、イベント教室、異業種交流会、講演会、上映会、送迎会、レンタルルーム、

野外イベント、音楽フェス、BBQ会場、アパレルの展示会、各種展示会    …etc

 

 

 

uGf5tRffZkkmAc01389787910_1389792671

 

 

 

 

 

【ご利用プラン事例】

 

事例1. 4MIXスタイルコース 6名様のケース

ご利用料金 ¥26000(税込)

(基本料 + 約2時間 + 4MIXスタイルコース)

 

小規模のパーティーや誕生日会に最適です♪

 

 

 

事例2. オリジナルプランコース 20名~30名様までのケース

ご利用料金 ¥50000~

(基本料 + 3時間 + オリジナルプランコース )

 

参加者さまの当日での急なキャンセルにも対応できるので安心です!

 

 

 

「人数が読めないから、他のプランで相談してほしい」

「レセプションで企業をイメージしたカクテルを作ってほしい。」

「展示ブースでドリンクを提供してほしい」

 

このようなご要望でも、4MIX COCKTAILの出張BARサービスにお任せください!

 

 

 

 

 

 

お客様がお困りになっていることを、まずはご相談ください♪

 

 

 

2014年5月1日 15:15 カテゴリー: インフォメーション

2014.04.20

2014ワールドカップを楽しむならブラジルのカクテル

 

皆さん、こんにちは。

4MIX COCKTAILです。

 

 

今年の6月12日から、サッカーのワールドカップが開催されます。

そのブラジル大会に選ばれる日本代表メンバーは、5月12日に発表されますが

今回もサプライズ選出される選手がいるのか注目されるところです。

 

さて、2014年サッカーFIFAワールドカップの開催国と言えば「ブラジル」ですが

本日は、そのブラジルで愛されてきたカクテル「カイピリーニャ」をご紹介致します。

 

 

 

 カイピリーニャ

ブラジルで生まれたカイピリーニャはポルトガル語で「田舎者」という意味。

さっぱりとした飲み口のカクテル。

 

 

 

 【 カイピリーニャに必要な材料 】

 

1.カシャーサ51 (さとうきび原料のブラジル原産酒)

※日本ではカシャーサ、ブラジルでの呼び方は「ピンガ」

 

2.ライム

3.砂糖

4.オールド・ファッション・グラス (大きめのロックグラス)

5.クラッシュド・アイス

6.ペストル(すりこぎ棒)

 

 

 

  【 カイピリーニャの標準レシピ 】

 

  •  カシャーサ51     45ml
  •  ライムカット     1/2~1/4個(※ 量はお好みで)
  •  砂糖         1~2tsp(※ 量はお好みで)

 

 

 

☆ 作り方 ☆

  1.  グラスに、カットしたライムと砂糖を入れる。
  2.  ペストルで果汁を出す感じでライムをつぶす。※強く押しつぶさないように。
  3.  カシャーサ51を注ぎ、かき混ぜる。
  4. クラッシュド・アイスを加え、軽くかき混ぜて出来上がり。

 

 

※ ライム果汁の分量によって飲み口が変わってきます。

飲みやすくしたい場合は、ライムの酸味や砂糖で調整して下さいね♪

 

 

 

作り方としては、非常に簡単に作れるカクテルです。

夏のシーズンやパーティーシーンにはお薦めですので、

一度楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

現在、ライムが品薄状態で高騰している中、

刻んだライムを入れて楽しむカイピリーニャを紹介しましたが

ブラジルで開催されるワールドカップにちなんで

本日は、「カイピリーニャ」をご紹介させて頂きました。

 

 

ブラジルのカクテルといえば他にも、「バチーダ」というカクテルがあります。

気になる方は、引き続きご覧くださいね♪

 

 

それでは、また。

 

 

NEXT >> ブラジルのカクテル 「バチーダ」

 

 

 

 

今後とも、4MIX COCKTAILをどうぞよろしくお願い致します。

 

photo by: Digital-Designs

 

 

2014年4月20日 15:25 カテゴリー: カクテル

2014.03.08

foodex japan 2014  レポートブログ

 

 

皆さん、こんにちは。

4MIX COCKTAILです。

 

本日は、先日行われた『国際食品・飲料展』の専門展示会

「FOODEX JAPAN (フーデックス・ジャパン)2014」でのイベントレポートをお届けいたします。

 

 

FOODEX JAPAN 2014

 

 

FOODEX JAPAN (フーデックス・ジャパン)の会場

 

さて、このフーデックス・ジャパンの会場は幕張メッセになります。

行き方としては東京駅からJR京葉線に乗って、目的地の海浜幕張駅で降ります。

(他のアクセス方法もありますよ♪)

 

 

また、海浜幕張駅を降りてから会場まで距離があるので、結構歩きます。

FOODEX JAPANのホームページを拝見すると海浜幕張駅から徒歩5分と書いてありますが・・・  実際はもっと掛かるような・・・です。

 

会場に到着したら、まずは招待券と名刺2枚を持って登録所へ

招待券が無い方は当日券として有料ですが、5000円を支払って入場できます。

 

 

 

 まずは、気になる製品をチェック!

展示会の入場口に向かう途中、通路ではショーケースがずらっと並んでいます。

このショーケースの中には、今回出展されているブースの製品が紹介されているのですが、

私の場合、初めにすることは、気になる製品をチェックしてから会場のブースを回ります。

 

 

「ワインだったらワインのブース」、「焼酎だったら焼酎のブース」と、

初めから目的が決まっている方でしたら、その必要がないかもしれませんね。

 

 

ただ、初めてフーデックスに行く方でしたら貴重な情報源となりますし、

面白い製品に出会いたいという方でしたら、ショーケースのチェックは欠かせません。

 

 

fhoto3

GO&FUN

fhoto3fhoto2

 

 

今回もチェックをしていると、気になる製品が5~6種類ありました。

 

やはりカクテルに使える材料探しとしてドリンクに目がいきます(笑)

 

 

 

では早速、会場の中へ!

会場に入る前に入場口で荷物検査を済ませてから、展示会場に入ります。

 

エリアは「国内出展ゾーン」「海外出展ゾーン」に分かれていますが、

例年通り、私は「国内出展ゾーン」から見て回ります。

 

 

会場の片隅から回ると最初は、

輸入食品のブースが集まっているエリアから見ることになるのですが、

 

美味しそうな食品を見ていると、突然・・・

 

 

大きな声で!

 

 

「元気ですか~!!!」

 

 

 

と、聞き覚えのある声が・・・

 

 

 

 

そう、

 

 

燃える闘魂

アントニオ猪木さんがステージに立っていました。

 

アントニオ猪木

 

どうやら、FOODEX美食女子グランプリ発表会にゲストで呼ばれたみたいです。

 

美食女子グランプリ発表会

 

 

グランプリ受賞商品の一部をご紹介します。

(ちなみに、グランプリは5つ製品あるそうです)

 

美食女子グランプリ製品1

 

 

美食女子グランプリ製品2

 

では、次のページからは製品のご紹介をさせて頂きます。

 

 

 

  • 次のページに続く >>
  • 1
  • 2
  • 3

 

 

 

お知らせ

東京都内のイベントパーティーにバーケータリング

オフィス・事務所移転のお祝いパーティーに出張BARやってます!

 

 

カクテル始めるならバー用品を揃えよう!

厳選!初心者向けからプロ向けのバー用品

 

 

おすすめ記事セレクション

行動しなければ失敗も成功もない

ネガティブ思考を取り入れる

FOODEX JAPAN   フーデックスレポート

飲食店で集客するために育てるものとは?
 

 

2014年3月8日 15:00 カテゴリー: 日々の活動・業務

  SPONSORED LINK

アーカイブ